ベルブランはニキビの跡のシミ対策として雑誌でも人気な美容液です。
そんなベルブランの使い方ですが、コットンパックを使ったやり方が効果的ということをご存知でしょうか?
コットンパックを使うことにより効果を最速で最大限に実感できるかと思いますよ。
ベルブランのコットンパックのやり方

って思われるかと思いますが、とっても簡単です。
ベルブラン&コットンパックのやり方
- コットンに精製水を染み込ませます。
- 精製水を染み込ませたコットンにベルブランを染み込ませます。
- 精製水とコットンを染み込ませたコットンを顔全体に乗せます。(隙間がないように乗せるのがポイントです)
- 3~5分間パックして放置します。
- 3~5分後コットンを外します。
- コットンに残ったベルブランを肌に付けます。
- 肌に残ったベルブランをハンドプレスで浸透させます。
コットンパックを使ったやり方の動画を用意しましたので一度ご覧ください。
初めに染み込ませる精製水についてですが、化粧水などではなく精製水の使用が推薦されています。
精製水は肌へのなじみが良く、不純物も入っていないため、ニキビ肌には優しいからです。
通販でも数百円で買えたりしますので必ず精製水を使用してくださいね。
コットンパックを使う使用頻度
ベルブランでコットンパックを行う頻度については、
- 朝、夜の2回は通常のベルブランの使い方
- 2日に1回の夜のみにコットンパックケア
これらをベルブランを使い始めて初めの2週間繰り返すだけで効果を最速で最大限に実感できるかと思います。
また、2日に1回だけでなく
「今日は肌荒れが酷いな...」
「最近肌の調子が悪い」
といった場合もコットンパックのやり方を行うのがおすすめです。
「2~3日続けたら肌荒れが良くなった!」という口コミもありましたよ^^
コットンパックのやり方でベルブランの効果をブーストさせましょう♪
今回紹介したコットンパックの使い方を試したいといった人のために、公式サイトで購入するとコットンを先着でプレゼントされます。
詳しくはこちらで紹介しています↓
>>ベルブランの取扱店舗|楽天やamazonでは買っては駄目?
ベルブランは継続は必須!
しかしベルブランのニキビへのアプローチは継続は必須です。
人間の肌にはターンオーバーという皮膚の生まれ変わりの期間があり、その期間を経過しないとニキビ(ニキビ跡)は改善されることはありません。
そして1回のターンオーバーで改善させることはほぼありません。
ベルブランでニキビ跡への効果を感じられた人の共通点は、3ヶ月以上使っているということでした。
1回のターンオーバーは年齢によって異なります↓
- 10代→約20日
- 20代→約28日
- 30代→約40日
- 40代→約55日
- 50代→約75日
- 60代→約100日
ニキビ跡の赤み・シミには3ヶ月~半年
クレーター肌には、半年~1年
といった期間を継続してベルブランを使うことで、ニキビ跡への効果に期待ができるかと思います。
ベルブランに関する関連記事はこちら